ドコモSIMをmicroSIMへ変更して、NichePhone-Sで動作確認しました。
ドコモSIMでの動作確認
SIMの準備
前回のブログで準備した、DocomoのnanoSIMです。
ドコモショップでドコモSIMを標準SIMからnanoSIMへのサイズ変更
SIMサイズの変更をしました 経緯 iPhone4時代から電話しながらスマフォを触るスタイルで2台持ち構成で過ごしてます。 iPhone5sがドコモから発売されたときに、2台を持ち歩くのが煩わしかったので、iPhone1台に統合してみました...
使用する端末を確認され、SIMフリー携帯であることを伝えると、水色の水玉模様のnanoSIMを発行してもらいました。
nanoSIMを切り離して、NichePhone-Sに挿入します。
電源投入
NichePhone-Sを起動直後は、圏外の表示です。
電波を拾うと、SMSを受信します。
SMSの内容は、「お客様の端末がドコモのネットワークに正しくつながった・・・」という旨の内容でした。
実際に通話してみて、問題ないことを確認して終了となります。
注意点
ドコモのSIMでNichePhone-Sを使用すると、契約プランによるのですが、「指定外デバイス料」が月500円、課金されます。以下の関連記事をご確認ください!
FutureModel Niche Phone-S なんだ!指定外デバイス料って
NichePhone-Sを使った翌月の料金明細を確認すると、見慣れない項目があった 指定外デバイス利用料 500円 参考になる情報がマイネオにあった! 自分の契約内容 自分は、iモードのガラケーを使用していたので、ケカホーダイプラン(ケータ...
NichePhone-Sを買ったら絶対追加購入すべきおすすめ
Niche Phone-Sを買ったら、DC端子だけは買い増しすることをおすすめします!
付属で1つはついてくるのですが、私は、会社用や持ち運び用と2つ追加しました。
関連記事
NichePhone-SにドコモSIMを使うと指定外デバイス料が取られます。
以下の詳細記事をご確認ください。
FutureModel Niche Phone-S なんだ!指定外デバイス料って
NichePhone-Sを使った翌月の料金明細を確認すると、見慣れない項目があった 指定外デバイス利用料 500円 参考になる情報がマイネオにあった! 自分の契約内容 自分は、iモードのガラケーを使用していたので、ケカホーダイプラン(ケータ...
NichePhone-Sのメリット、デメリットもまとめてみましたので、ご確認ください
FutureModel Niche Phone-S メリットとデメリット そして、使用した結果
以下のニュースサイトあるとおり、11月10日より、Niche Phone-Sが一般販売されました。一般販売されれば、今後、NichePhone-S とスマートフォンの2台持ちする使用するユーザも増えるのでないかと思ってます。 メリットとデメ...
コメント